お天気にも恵まれ、令和5年度八郷西小学校の運動会が無事終わりました。

今年度は、たくさんの保護者、そして、来賓の皆さんに応援に集まってもらい、開催ができました。お忙しい中、足を運んでいただき、ありがとうございました。
全校児童が集まっての運動会も4年ぶり。他の学年の競技を演技を精一杯応援する子どもたちの姿がとても嬉しく、心を打ちました。応援が子どもたちの力になることを改めて強く感じました。

今年度、再開された団体競技。子どもたちは、チームで力を合わせて戦うことに精いっぱい取り組み、目一杯楽しんでいました。
低学年の表現は、「やさにしっ子ダンス2023」
リズムにのって笑顔で踊るダンスは、とっても素敵でした。
3,4年生の「学園天国」は、子どもたちの元気の良いダンスに、見ている方も楽しく踊りだしそうでした。途中からスカーフを手に取り、息を合わせて動く演技に変わりましたが、きれいにスカーフが空を舞って、とてもきれいでした。

最後は、高学年の「花鳥風月」
扇子をとても上手に扱い、自分の体の一部のようにして動かしていましたね。とても美しかったです。さすが5,6年生、スローガン「パワーを出すぞ、力を合わせて」の通り、「やりきること」や「助け合うこと」の素晴らしさを教えてくれていました。

続きを隠す<<