はまかぜ より

 卒業おめでとう2013.3.8
本日の卒業式、はまかぜからも卒業生が巣立っていきました。
いつも周りを平和に癒してくれるとっても愛らしい先輩でした。
これからも自分の人生をしっかりと歩んでいって下さい。元気でね!!

今回を持ちまして本年度のはまかぜの活動報告を終わります。
ありがとうございました。

 卒業を祝う会2013.3.4
はまかぜでは、8日に卒業する「3年生の卒業を祝う会」を行いました。午前中の時間を使って、ゲームや調理実習、そして卒業プレゼントの贈呈や在校生からのメッセージにバルーンアートの披露、最後に卒業生からのお礼の言葉と盛りだくさんの内容でした。今日を含めてあと5日で卒業式です。一日一日を大切にすごしてほしいと思います。

 ザ☆マジック!!2013.3.1
先日行った誕生会の企画の中で、いつもお世話になっている図書館支援の先生にマジックを披露していただきました。カードやひもなどを使ったマジックの数々に、はまかぜの生徒たちは歓声をあげたり不思議そうな表情をしたり・・・とても楽しい時間をすごすことができました。ありがとうございました!!

 学習発表会に参加してきました!2013.2.22
今日は学習発表会でした。これまで準備や練習してきたことを発揮する舞台です。はまかぜのみんなは、緊張しながらも精一杯の発表をしてきました。1曲目のハンドベルが途中止まりそうになる場面がありましたが、みんなでしっかり演奏をつなぎ最後までやりきることができました。2曲目は文化会館のホールいっぱいに響き渡る大きな歌声を披露することができました。また、演奏前後の挨拶もみんなとても大きな声でできました。観客席からは暖かく大きな拍手をいただき、発表後のみんなはとてもいい表情でした。一生懸命頑張った5人にまた声をかけてあげて下さい。

 自立の時間2013.2.20
文化会館での学習発表会が明後日に迫ってきましたが、その練習の合間をぬって昨日今日と自立活動を行っています。「(生活する中で)これができるようになると便利になるよなあ・・・」といったことを繰り返し練習したりしています。もちろん、一度できるようになっても、それを繰り返しやってないとまたできなくなってしまうこともあります。そこで今回は「以前できるようになったことが、今もできるかな?」というテーマで取り組みました。写真は「ひも結び」の様子です。「うまくできた!」「うまくいかなかった・・・」結果はそれぞれでしたが、みんな前向きに取り組んでいました。これからも機会をつくって自立活動に頑張って取り組みます。

 学習発表会に向けて22013.2.13
学習発表会まで10日をきりました。
今日は発表場所である文化会館の第2ホールをイメージするために、体育館を使っての練習を行いました。1曲目はハンドベルのみの演奏なので、より正確に演奏することやたとえ間違っても止まらずに最後まで演奏することを意識して練習しました。2曲目は歌が入るので元気に笑顔で演奏できるよう練習しました。

 2年生進路学習〜ポスターセッション当日〜2013.2.8
今日はポスターセッションの本番でした。多少の緊張はあったようですが、2回の発表を頑張りました。練習の成果は出せたようですね。聞きに来てくれた人、ありがとう!

 2年生進路学習〜ポスターセッションに向けて〜2013.2.6
2年生の進路学習の一環として、上級学校を調べてみんなの前で発表するという活動があります。はまかぜの生徒も2つの学校を調べました。発表のために掲示するポスターは35枚になりました。また発表の原稿もみんなで時間をかけて考えました。その原稿はみんなで分担し、今日から発表の練習を始めました。本番は8日(金)です。限られた時間の中で頑張って練習をしたいと思います。

 春に向けての畑整備2013.1.31
まだまだ冬真っ盛りですが、はまかぜの畑では春に向けての準備を始めました。今日は比較的暖かい日になったので、土起こしや肥料まき、そして草抜きをしました。また、秋に植えたチューリップの球根まわりの土も流れ出していたのでその土寄せもしました。もうしばらくしたら「じゃがいも」を植える予定です。

 学習発表会に向けて2013.1.30
今年も学習発表会の季節が近づいてきました。(当日は2月22日、場所は四日市市文化会館第2ホールです)
はまかぜの舞台発表は去年に引き続いてハンドベル演奏です。ただ、去年と違うのは演奏する2曲のうち、1曲は歌を歌わずに純粋にハンドベルだけの演奏をすることです。そこで、より正確に演奏できるように心がけています。今の段階は「まだまだこれから・・・」というところですが、当日に向けて頑張っていきたいと思います。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5
[最新の情報に更新]