
2年生が、かけ算の学習を始めました。2年生の算数の学習の中でも重要な単元です。
はじめは5の段からです。
1パック5個入りのお菓子が4パックあると、お菓子は何個かという問題です。
これまでの学習では、5+5+5+5=20という計算をしていました。
今日からそれを5を4回たすことを5×4と書いて5かける4ということとともに、
5の段の九九についても学習しました。
カードを見ながら、五一が五、五二十というように、九九を練習していました。
5×1から5×9まで言えるようになったら、今度は5×9から5×1、その次は、ランダムといったように、これから、9の段まで学習を進めていきます。
家庭でも少しずつ九九の練習を見てあげてください。