日誌

学校のようす
12345
2025/07/28new

県大会・コンクールを終えて

| by 管理職
26日・27日で本校関係分の県大会・コンクールは終了しました。出場した部の皆さんは練習の成果をしっかりと発揮し、朝明中学校代表として堂々と活動していました。今後、水泳、陸上、柔道において東海大会に進みます(陸上は全国大会への標準記録も突破し、出場を決めています)。
多くの部活動は2年生以下の新チームで活動を始めています。目標をしっかり掲げ、夏休み中に技術等の向上を図っていきましょう。【写真は本日の活動の様子(一部)】

11:29
2025/07/27new

中体連県大会・県吹奏楽コンクール7月27日(日)

| by 管理職
本日の結果をお知らせします。

 三重県中学校吹奏楽コンクールが県総合文化センターで行われました。
 迫力と力強さと、落ち着いた演奏が観客を魅了し、練習の成果を十分出し切っていました。結果は、銀賞でした。
 写真は、演奏後の様子です。やり切った表情でした。



 柔道男子個人 3位 釋迦堂龍希 東海大会出場決定


水泳 女子100m自由形 5位 太田麻友
   男子400m自由形 5位 渡洸樹 6位 村上楓
   女子100m背泳ぎ 6位 久野結菜
   女子4×100mフリーリレー 6位(久野、村上、太田、伊藤)

   東海対出場は、4×100m女子フリーリレー(久野、村上、太田、伊藤)
           男子400m自由形 渡洸樹
           女子100m自由形 太田麻友
           女子200m背泳ぎ 久野結菜
16:20
2025/07/26new

中体連県大会・選抜陸上情報7月26日(土)

| by 管理職


 本日の結果をお知らせします。
 三重県中学校選抜陸上大会 800m男子 井上碧(1分59秒06)全国大会出場決定

 柔道団体 男子 1回戦 〇4対1久保中  2回戦 ●2対3紀宝柔道 
      女子 1回戦 〇1対1(2対1)安濃柔道クラブ  2回戦 ●0対3松阪市武道館


 ハンドボール 男子 1回戦 ●24対32天栄中
          女子 1回戦 〇23対2桔梗が丘中 2回戦 ●10対32元気アップ菰野


 ソフトボール 1回
戦 ●7対19殿町・三雲中連合


 新体操 大岩聖奈 18位
     

 水泳  女子200m背泳ぎ 久野結菜 5位  
     男子200m自由形 渡洸樹 6位
18:00
2025/07/25new

明日から県大会(本校関係分)

| by 管理職
夏休みも1週間が経ちました。「しおり」には1週間ごとに「振り返り」を記入する欄があります。1週間を振り返って「改善」すべきところは「改善」し、次の1週間を見通そう。明日から、県大会です(本校関係分)。
水泳(26日、27日)【スポーツの杜鈴鹿】
ハンドボール男女(26日 勝てば翌日)【AGF鈴鹿体育館】
新体操(26日)【スポーツの杜鈴鹿】
ソフトボール(26日 勝てば翌日)【アイリスパーク(桑名)】
柔道(26日団体戦、27日個人戦)【西野公園体育館(亀山)】
そして吹奏楽部は三重県吹奏楽コンクールです。(27日)【三重県文化会館】
練習の成果を存分に発揮してくれることを願います。

16:51
2025/07/24new

休業日でも賑やかな学校

| by 管理職
夏休みに入っても部活動などが活発に行われています。多くの部活動が本日も活動していました。中でも、吹奏楽部は日曜日のコンクールに向け最終的な調整に熱が入っています。美術部は2学期の大きな行事の看板作品づくりが始まっています。壮大なものができそうです。そして、夕方には生徒会が体育祭生徒会種目について協議をしていました。夏休み中ですが賑やかで活気があります。

16:58
2025/07/23

夏休み平日の部活動

| by 管理職
本日も多くの部活動が活動しています。グラウンドやテニス場、体育館や武道場の部活動は暑さ指数を気にしながらの活動です。午前中はサッカー、ソフトボール、ソフトテニス、柔道、バスケット、吹奏楽の各部活動が練習をしていました。午後は美術部、夕方にかけてハンドボールが練習します。平日の部活動は令和8年以降も(今のところ)続いていく予定で、夏休み中の平日は部活動(またはそれに準ずる活動や地域クラブ活動)が続く予定です。

12:07
2025/07/22

夏休み、平日初日

| by 管理職
暑さが戻ってきた、夏休み平日の初日です。いくつかの部活動が練習・実習に励んでいました。家庭部は調理室で電子レンジなどを活用し調理に励んでいました。吹奏楽部は今週末の県吹奏楽コンクールに向け、ソフトボール部、柔道部も同じく今週末の中体連県大会に向け練習に励んでいました。卓球部、サッカー部、バスケットボール部も2年生以下の新チームで練習に励んでいました。

11:13
2025/07/20

中学校通信陸上競技三重大会情報(2日目)

| by 管理職
 本日の結果をお知らせします。
 男子800m A決勝 第6位
 女子200m 予選敗退
  
11:50
2025/07/19

中学校通信陸上競技三重大会情報(1日目)

| by 管理職
 本日の結果をお知らせします。
 男子800m 予選  通過
 明日行われる決勝に進出します。

17:15
2025/07/18

1学期を振り返って

| by 管理職
1学期(授業日)が終了しました。明日から夏休みです。
最終日は、全校ビブリオバトル、表彰式、終業式をオンライン形式で実施しました。
ビブリオバトルでは1・2年生代表、3年学級代表の7名が、表現力を駆使して、表情豊かに提案説明しました。読解力・思考力そして表現力の高まりを目指しています。
表彰式では1学期の部活動等で活躍した生徒・団体、歯のコンクールなど入賞者等を表彰しました。入賞者はもとより、惜しくも入賞できなかった生徒の皆さんも、精一杯活動した姿が大変印象的でした。終業式では校長から「『目標・計画・実行・改善』を活かした夏休みの過ごし方」「ネットやSNSの活用の注意点」「安全、健康な夏休みを」等の話がありました。明日から44日間の夏休み、充実した生活を送り、自らの可能性を広げていこう。

17:04
12345