このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
学校づくりビジョン
校歌
沿革
学校のようす
学校通信
学校だより
緊急連絡・災害時の対応
緊急連絡・災害等対応情報
警報発表時の登下校等について
中学校給食
いじめ防止基本方針
シラバス
部活動ガイドライン
令和5年度までの様子
学校から
1年生
2年生
3年生
部活動
アクセス 連絡先
PTAルーム
各種リンク
検索
四日市市
四日市市立小中学校HP
四日市市学校給食センター
三重県教育委員会 三重の教育
三重県立高等学校案内-Rainbow Message
四日市市教育委員会
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
各種様式
ダウンロードしてお使いください。
学割証発行願
カウンタ
学校だより
学校だより
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度
2025年度
2026年度
2027年度
2028年度
2029年度
2030年度
2031年度
2032年度
2033年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/09/16
学校通信「和学鍛」令和7年9月16日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070916.pdf
全国学力・学習状況調査から
国語・数学・理科の強みと弱み、今後の方針
質問紙からみられる特徴
・自分には良いところがあると思う
・先生は自分の良いところを認めてくれている
・将来の夢や目標をもっている
・学校に行くのは楽しいと思う
気になる傾向
・平日1時間以上勉強をしている
・平日SNSや動画視聴を3時間以上する
10:00
2025/09/01
学校通信「和学鍛」令和7年9月1日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070901(1).pdf
2学期スタート
~夏休みを振り返り2学期へ~
目標計画(Plan)→実行(Do)→評価(Check)→改善(Action)のサイクルを
回し、2学期の目標につなげよう
新しい英語指導員のお知らせ
壁掛けプロジェクター設置
精一杯頑張った「夏」~中体連及び各種大会等結果より~
中学生スピーチコンテスト THE BENRON
10:00
2025/08/29
中学生のみなさんへ ~ 不安や悩みを話してみよう ~
| by
管理職
「中学生・高校生のみなさんへ
~ 不安や悩みを話してみよう ~」
長期休業明けに向けた児童生徒や学生、保護者等への文部科学大臣メッセージが、四日市市教育委員会を通じて届きました。
身近な人に不安や悩みを話してみませんか。
保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf
中学生・高校生のみなさんへ.pdf
10:25
2025/07/17
学校通信「和学鍛」令和7年7月17日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070717.pdf
夏休みを計画的に
自学・自習の力をつけよう
目標・計画(Plan) 実施(Do) 中間評価(Check) 改善(Action)
最初の一週間が勝負です。よいスターを切ろう!
ルールを守って、安全で快適な夏休みを過ごそう!
インターネット・SNSは責任をもって
ネット・SNS被害から身を守るために
「あ と が こ わ い」
応援ありがとうございました!中体連三泗地区予選結果
保護者の皆さまへ
三者懇談会ありがとうございました。
10:00
2025/07/07
学校通信「和学鍛」令和7年7月7日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070707.pdf
中体連で奮闘中 ~三泗地区予選も後半です~
今後の部活動(中体連)について
制服回収ボックス
地域とともにある学校を目指して
・社会を明るくする運動
・教育活動への地域の方の支援ついて
学校公開週間~ご来校ありがとうございました~
15:00
2025/06/25
学校通信「和学鍛」令和7年6月25日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070625.pdf
1学期の成果の確認を ~三者懇談会~
頑張れ!朝明中 ~中体連三泗地区予選が始まります~
開催日時、対戦相手、会場など
新しい先生の紹介
10:00
2025/06/09
学校通信「和学鍛」令和7年6月9日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070609.pdf
1学期のまとめの時期です
教育相談を実施しています
絆を深めた自然教室
1日目 アスレチック 水沢ウォークラリー 校歌コンクール
2日目 マイ箸づくり 野外炊事
四日市少年自然の家にて
中学生ボランティアが地域活動で活躍しています
大矢知地区市民体育大会にて
10:00
2025/05/26
学校通信「和学鍛」令和7年5月26日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070526.pdf
第1回コミュニティスクール運営協議会
3年生 修学旅行「ふれ愛・思い愛・笑い愛~最高級の旅へ~」
1日目 国会議事堂見学、班別分散学習、浅草演芸鑑賞
2日目 キャリア講演会、ディズニーランド
3日目 クラス別分散学習 横浜(中華街)班別分散
1年生 交通安全教室&防災教室
声のポスト
11:00
2025/05/09
学校通信「和学鍛」令和7年5月9日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070509.pdf
春の植栽(西門前の石碑周辺)
いじめを絶対に許さない集団に
いじめ防止の取組
・いじめリスク調査
・啓発活動
いじめとは…
SNSによる「ネットいじめ」も大きな問題に
朝明中学校区全体で「いじめを許さない」雰囲気づくりを!
10:00
2025/04/22
学校通信「和学鍛」令和7年4月22日号
| by
管理職
学校通信「和学鍛」070422.pdf
読書活動推進校として
ICTを効果的に活用した学び
保護者オンライン面談
学校オープンデー~地域とともにある学校を目指して~
修学旅行説明会・進路説明会・自然教室説明会
自分やなかまの安全やけんりを守るために
自転車の乗り方
情報化社会の中で~自他の人権を守るためにもメディアリテラシーの高まりを~
14:00
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度
2025年度
2026年度
2027年度
2028年度
2029年度
2030年度
2031年度
2032年度
2033年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project