学校から

学校から >> 記事詳細

2023/03/01

今日の授業から66

| by 学校長
今日の授業を紹介します。

理科の授業では、地震の学習が行われていました。地震が波のように広がっていく様子をコンパスで描きながら、地震の特性を学んでいました。

社会の授業では、奈良時代の税についての学習が行われていました。班田収授法などの説明を受けたり、タブレットを使用して、奈良時代の税のランキングを調べていました。

別の理科の授業では、回路図のテストが実施されていました。実際の回路計や抵抗をコードでつないで、各自が選択した回路図を表現していました。

最後は掲示物の紹介です。美術部の3月のウェルカムボードです。雅なひな祭りの様子が描かれました。いよいよ最後の月になりました。
12:00