日誌

学校より2025
12345
2025/11/20new

授業の様子

| by 中部西小学校
5・6年 中学校の先生による英語の乗り入れ授業を体験しました。
 
1~4年 いじめ防止の出前授業を行いました。

18:38
2025/11/19new

授業の様子

| by 中部西小学校
5年生 国語「大造じいさんとがん」の音読。

3年生 外国語活動「Unit7 This is for you」の学習。
 
18:50
2025/11/18new

授業の様子

| by 中部西小学校
3年生 体育「5分間走」に向けての練習。

6年生 算数「どんな変化をしているのかな」(比例・反比例)の学習

19:14
2025/11/14

授業の様子

| by 中部西小学校
3年図工 「My castle わたしだけのお城」の作品鑑賞をしました。
1年音楽「シンコペーテッド クロック」の曲に合わせてウッドブロックで演奏しました。

08:40
2025/11/11

6年 まちかど音楽会

| by 中部西小学校
先週の土曜日のリハーサルに続いて、11日(火)にすわ公園通りの商店街にて、まちかど音楽会が行われました。商店街のアーケードの中で、この音楽会は行われるため、体育館で行ったリハーサルとは、音の響き具合が違って、ちょっとしたミニコンサートのような雰囲気でした。また、6年生は当日の司会、進行、後片付けなどの運営面でも活躍してくれました。成長の見られた一日でした。
保護者や地域のボランティアスタッフの皆様、ご協力いただきありがとうございました。

13:37
2025/11/08

秋の学校公開

| by 中部西小学校
11/8「秋の学校公開」がありました。各学年で参加参画型授業を行いました。


17:34
2025/11/08

1年生活「あきのおもちゃワールド」

| by 中部西小学校
 2限目に、どんぐりを使ったおもちゃのお店をしました。たくさんのお客さんに来ていただき、営業することができました。お客さんとして来ていただいた保護者のみなさんありがとうございました。
 3限目には、秋の工作として、ネームプレートづくりをしました。

16:00
2025/11/08

6年 秋の学校公開

| by 中部西小学校
秋の学校公開では、各学年まちかど音楽会のリハーサルや参加参画型授業が行われました。6年生のまちかど音楽会のリハーサルでは、「星の世界」のリコーダー合奏と「365日の紙飛行機」の合唱を、保護者の方に鑑賞していただきました。さすがの6年生と思われるような、美しい合奏と合唱を発表できたのではと思われます。また、4~6限目には「みんなに知ってほしいこと」と題して、一人ひとりの児童がプレゼンテーションを作成し、クラスのみんなや保護者の方の前で発表しました。


13:04
2025/11/07

授業の様子

| by 中部西小学校
1年体育 鉄棒で「つばめ」と「ふとんほし」の技に挑戦しています。

5年理科 砂場の砂を使って「流れる水のはたらき」の実験をしています。

16:26
2025/11/06

授業の様子

| by 中部西小学校
2年生 生活科の学習で「まちたんけん」に行きました。グループに分かれて、近くのお店の中を見せてもらいました。

17:05
12345