日誌

学校より2024
12345
2025/03/25

修了式、離任式・退任式

| by 中部西小HP管理者
 この日は1年間の締めくくりの日、修了式でした。6年生が卒業したので1~5年生で校歌を歌いました。校長先生からのお話では1年生と、来年最高学年になる5年生に1年間の振り返りをインタビューしました。1年生からも5年生からも元気な答えが返ってきました。素晴らしい1年間だったようです。また生活指導担当の先生から春休みの生活についてのお話がありました。健康・安全に気を付けて4月に元気な姿を見せてほしいと思います。
 修了式の後には離任式・退任式がありました。去られる先生からのお話を子どもたちは真剣な表情で受け止めていました。校長先生から、中部西小学校のテーマソングともいえる「ありがとうの花」の伴奏で子どもたちの歌声が響きました。
 最後に中部西小学校の校歌を全員で歌い、去られる先生方にプレゼントしました。
 令和6年度も幕を下ろしました。保護者のみなさま、地域のみなさま、本校の教育活動へのご理解・ご協力まことにありがとうござました。


19:25
2025/03/19

卒業式

| by 中部西小HP管理者
気持ちの良い晴空の中卒業式が挙行されました。
卒業生の子どもたちの表情も晴れやかで、この6年間がんばってきたことが伝わりました。ご家族や地域の方、在校生の5年生と職員が見守る中、堂々とそして明るく小学校を巣立っていきました。
6年生の皆さまご卒業おめでとうございます。
保護者のみなさま学校の教育活動へ多大なるご協力とご支援を賜り感謝申し上げます。


大きな拍手の中入場しました。

卒業証書授与での表情からは一人ひとりのこれからの決意がうかがえました。

むくの木会の会長から卒業記念品とお祝いの言葉をいただきました。

6年生の別れの言葉、感謝の気持ちと未来への希望の思いが込められていました。

在校生代表の5年生からはこれからの中部西小学校を支えていく決意を感じました。

たくさんの拍手と笑顔の中卒業生は中部西小学校を旅たちました。
19:03
2025/03/12

地区別児童会

| by 中部西小HP管理者
 今年度最後の地区別児童会でした。安全に登下校ができるように1年間の振り返りを行いました。その後新しい班の並び方や新1年生への手紙を書きました。今回は今年度・来年度の地区委員さんにも参加していただきました。子どもたちの安全のため見守りをありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


20:06
2025/03/11

大そうじ

| by 中部西小HP管理者
今年度最後の大掃除でした。全校みんなで力を合わせて学校をピカピカにできました。ふだんはなかなかできない部屋のすみやすきままでしっかりと掃除ができました。

19:59
2025/03/10

【5年】卒業式の練習

| by 中部西小学校
19日(水)に6年生の卒業式が行われます。5年生は在校生代表として、全員が卒業式に出席します。一足先に練習を始めた6年生に続くように、5年生も先週後半から、体育館で卒業式の練習を始めました。座る姿勢、立つ姿勢、正しい礼の仕方など、卒業式という厳粛な儀式における、規則正しい礼儀作法のあり方を身に着けることから、まず練習を始めました。この後、別れの言葉や歌の練習も含めて、6年生との合同練習を数回行った上で、6年生全員を祝福し、門出を祝えるような素晴らしい卒業式にしていけたらと思っています。
 

18:06
12345

お知らせ

tesuto 
 

フォトアルバム