5年生は、1学期に続いて2学期も、この学期末にクラス対抗の“クラスマッチ”を開いていました。
場所は体育館。
対戦する競技は
「増え鬼」「スポーツ鬼ごっこ」「アルティメット」そして「大繩」の4種目。
私が覗いたときは、「アルティメット」の真っ最中でした。
ボールをパスでつないで、ゴールエリアに到達すれば得点が入る球技ですが、ゲームに参加している子はもちろん、対戦しているチームを応援する子もみんな全力!エンジン全開!!
得点が決まる度に、一方から大歓声、もう一方からは励ましの声が上がりました。
また、あちらこちらから、ゲームに参加している子へのアドバイスの声も飛び交って。
どこかのアリーナで、大きな大会を開いているような雰囲気でした。
さて、4種目を終わっての結果はどうだったのでしょうか。
栄冠は、何組の頭上に輝いたのでしょうか。
ライバル心むき出して対戦したことと思いますが、ゲームが終われば“ノーサイド”。
互いの健闘をたたえ合い、学年のつながりをさらに深めましょう。