このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
四日市市立羽津小学校
メニュー
羽津小学校
オンライン学習ついて
各種マニュアル
Zoomのバージョンアップについて(9/6)
Zoomのつなぎ方について(9/6)
デスクトップにZoomのアイコンがなくなった時(9/6)
最新 Zoomのバージョンアップについて(9/14)
学校沿革
学校づくりビジョン
年間主要行事計画
年間行事
学校のきまり
緊急時の登下校
いじめ防止基本方針
家庭学習について
学校からのお知らせ
学校の様子
学校だより
保健だより
PTAからのお知らせ
PTA管理
学校施設開放利用団体
アクセス
四日市市立羽津小学校
住所 〒510-0003
四日市市大宮町16-35
電話 (059)-330-0034
FAX (059)-330-0035
カウンタ
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
4人
ログインユーザー
0人
リンクリスト
検索
四日市市立小・中学校 | 四日市市役所
カレンダー
2023
02
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
学校からのお知らせ
お知らせ
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/02/06
国道1号線富士町交差点の歩道について
| by
羽津小管理職
2月6日(月)朝、地域住民の方から、「国道1号線富士町交差点の側溝を覆っていた鉄板が撤去されており危険」とのご連絡をいただきました。
この交差点は富士町・金場町からの通学路で、国道1号線を渡る場所です。市の上下水道局に簡易バリケードを設置してもらいました。通行の際に転落しないよう、また一部歩道が狭くなっているので、自動車と接触しないようご注意ください。
>>続きを読む(現場の写真)
国道1号線富士町交差点。手前の歩道(白いガードレールのあたり)は広くなっているので、歩行者はここで信号待ちをしいただくとよいです。
続きを隠す<<
17:34
2023/01/31
月別行事計画(2月)をアップしました
| by
羽津小管理職
月別行事計画(2月)をアップしました。各学年の下校時刻もわかります。
下記のリンクから見ることができます。
http://www.yokkaichi.ed.jp/~hazu/cms2/htdocs/?page_id=202
16:40
2023/01/30
羽津小だより第10号を配信します
| by
羽津小管理職
1月30日(月)、羽津小だより第10号をHome&Schoolで配信します。
羽津小だよりは、下のリンクからも見ることができます。
http://www.yokkaichi.ed.jp/~hazu/cms2/htdocs/?page_id=61
13:22
2023/01/26
校内作品展を月曜日まで延長します
| by
羽津小管理職
校内作品展が始まった1月25日(水)は臨時休校でした。そこで、1日延長します。
延長 1月30日(月)9:00~16:00
Triển lãm của trường sẽ được kéo dài đến thứ Hai.
Gia hạn 30 tháng 1 9:00-16:00
17:20
2023/01/26
羽津小だより第9号を配ります
| by
羽津小管理職
1月27日(金)、羽津小だより第9号を紙で配ります。今回はHome&School(ホームアンドスクール)での配信はありません。
羽津小だよりは下記のリンクからも見ることができます。
http://www.yokkaichi.ed.jp/~hazu/cms2/htdocs/?page_id=61
17:13
2023/01/26
1月26日(木)の登校を2時間遅らせます
| by
羽津小管理職
羽津小学校保護者様および地域協力者の皆様
道路が凍っています。危ないので、登校を2時間遅らせます。登校班の集合を2時間遅らせてください。安全なところまで見送っていただけるとありがたいです。職員も見守りに行きます。
急な変更が続き申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。なお、下校は通常です。(羽津小学校330-0034)
07:04
2023/01/25
1月26日(木)は非常時給食になります
| by
羽津小管理職
明日26日(木)も通常の給食は中止します。休校等の措置をとる必要がなく、非常時給食を実施する場合は、本日実施する予定であった非常時給食用献立となります。牛乳は出ませんので水筒を持たせてください。
食物アレルギー対応が必要な方には個別にご連絡します。(羽津小学校)
>>続きを読む(非常時給食用献立)
<非常時給食用献立>
〇ツナと野菜のスパゲッティ
スパゲッティ、ツナ(オイル漬)、たまねぎ、ピーマン、コンソメスープの素、トマトケチャップ、トマトダイス、ウスターソース、塩、こしょう
〇野菜スープ
にんじん、キャベツ、コンソメスープの素、しょうゆ、塩、こしょう
続きを隠す<<
12:34
2023/01/25
明日の予定について
| by
羽津小管理職
通学の付き添いや引き渡し児童のお迎えにご協力いただきありがとうございました。ご連絡をいただいている一部の児童を除き、無事、引き渡しを終えました。
通学途中で引き返した児童もいるかもしれませんので、所在がわからない場合は、学校までご連絡ください。
なお、明日の予定については、昨日お伝えしていない学級のみ、各担任からGoogle classroomまたはH&Sで連絡します。5・6年生はGoogle classroomで連絡しますので、タブレットを学校に置いている人は、各担任へお知らせください。(羽津小学校 330-0034)
09:10
2023/01/25
引き渡しを行います
| by
羽津小管理職
臨時休校となりました。児童の引き渡しを行いますので、お迎えにきてください。
08:22
2023/01/25
大雪警報発表により児童を引き渡します
| by
羽津小管理職
本日、登校後に大雪警報が発表されたため、児童を引き渡します。引き渡しについては後程改めて連絡します。まだ、お家にいる児童はそのまま待機してください。
08:03
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project