四日市市立羽津小学校
 

学校の様子

学校の様子を写真とともに紹介しています
12345
2024/10/09new

【6年生】音楽

| by 羽津小管理職
10月9日(水)
 今日は6年生音楽の授業に羽津中学校の先生に来ていただき指導していただきました。先生の素敵な歌声に子どもたちは引き付けられ、合唱するときに工夫するところを教えていただきました。発音の仕方や、強弱の付け方などを教えていただくと子どもたちの歌声が変わっていきました。
 11月の山のコンサート、三泗音楽会に向けて、これからも練習を頑張る6年生です。楽しみにしていてください。
 
12:20
2024/10/09new

4年生食育

| by 羽津小管理職
10月8日(火)
 今日は、羽津北小より栄養教諭の先生に来ていただいて4年生が食育の授業をしていただきました。今回は災害時の食料ということで、各個人で備えるべき水の量や、食料品をローリングストックしておくことなどの大切さを教えていただきました。
 子どもたちは家の人にも伝えようと振り返りに書いていました。
 
12:05
2024/10/05

運動会

| by 羽津小管理職
10月5日(土)
 お天気が心配されましたが、予定通り運動会を実施することができました。
 どの学年も練習の成果を発揮し、頑張ることができました。演技をする人も応援する人も心を一つにすることができ、運動会を成功させることができました。また、6年生5年生の係の人はみんなのためにしっかり係りの仕事をしてくれました。ありがとう。
 応援に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
     
   
14:42
2024/10/03

特別支援学級連合運動会

| by 羽津小管理職
10月2日(水)
 今日は特別支援学級の連合運動会が四日市ドームで行われました。みんなどの競技にも一生懸命取り組むことができました。スタンドから友だちの応援もポンポンをもって楽しみました。
  
15:24
2024/10/03

まざりーずさん読み聞かせ

| by 羽津小管理職
9月27日(金)
 まざりーずさんに読み聞かせをしていただきました。「パパおつきさまとって!」を含めての3冊の本を読んでいただきました。今回は低学年の会でみんなでお話を楽しみました。お話を聞いた後に子どもたちから感想とお礼を言うことができました。
 
15:09
2024/09/11

運動会係打ち合わせ

| by 羽津小管理職
9月9日(月)
 10月5日の運動会に向けて、係の仕事をしてくれる6年生と5年生のボランティアに仕事の分担と仕事内容の説明を行いました。 
 保健・応援・放送・準備・出発・決勝・ラインの係に分かれて、自分の担当を確認して、外へ出て実際にどのようにするのか練習もしました。
      
11:53
2024/09/11

PTA読み聞かせ会

| by 羽津小管理職
9月9日(月)
今日は、図書ボランティアのまざりぃずさん、菰野町で絵本製作をしていらっしゃる松岡さん、PTA役員の皆さんが、4年生に読み聞かせ会を実施してくださいました。
まざりぃずさんは「おまえうまそうだな」の絵本から飛び出した劇をしてくださいました。子どもたちも、演じている人たちもみんな笑顔になりました。
松岡さんには自分が作った絵本を読み聞かせしていただきました。作者ならではの物語の伏線などもお話ししていただき、とても温かい気持ちになる時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
 
11:14
2024/09/11

避難訓練

| by 羽津小管理職
9月6日(金)
避難訓練を行いました。
この夏休み中には南海トラフ大地震の注意情報も出され、災害に備える必要性を強く感じました。
今回は子どもたちが運動場に避難した後、津波警報が出された想定で、校舎の3階に全校で2次避難をしました。暑い中でしたが、子どもたちは指示を静かに聞き素早く避難することができました。
地震はいつ来るかわかりません。防災の知識を身に着けて自分の命、みんなの命を守る行動ができるようにしていきたいです。
   
11:01
2024/09/04

2学期 給食スタート

| by 羽津小管理職
9/3 2学期の給食がスタートしました。
給食当番を2学期すぐにてきぱきと進め、子どもたちはがんばっていました。


本日のメニューはカレーライスとサラダ。大好きな子が多いメニューでした。


久しぶりの給食を、子どもたちは楽しんでいました。



11:47
2024/09/04

夏休みの思い出・・・

| by 羽津小管理職
9/3 6年生の様子
夏休みの宿題に、タブレットの「ぱっひょうノート」でつくる「夏休みの思い出」の課題がありました。
2学期がスタートして早速、みんなの前で発表がありました。たくさんの写真(画像)で詳しく発表している子もいました。すごいですね。
画像を切り替えながら、説明できるのはさすが6年生ですね。

11:34
12345