四日市市立日永小学校
 
COUNTER1119751

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2023/10/27

私はこう思う・・・(国語科の研修4・5年)

| by 日永っ子のようす

本日、4年生と5年生の国語の授業で学年研修を行いました。各学年を中心に学年の目標に合わせ授業改善に取り組み、授業力を互いに高めようとするものです。
5年生は「注文の多い料理店」を題材に、「山猫」の心情をより深く考えるための課題として、「しんし」以外の人でも食べようとするか?について話し合いをしました。「私は〇〇だと思います。そう思ったのは〇場面の何行目にある✖✖と書いてあるからです」と自分なりの考える根拠も含めて発言している日永っ子がたくさんいて、大変頑張っているようすでした!

4年生では「一つの花」を題材に「それまでの場面と違う第5場面は必要だろうか?」について考えました。必要・不必要に分かれておもいおもいの考えを発表します。5年生と同じように「私は必要だと思います。それは〇〇だからです。」と自分の考えをしっかり述べていました。最後に周りの意見を聞いてどう自分の考えが変わったかについても振り返りました。

17:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)