四日市市立日永小学校
 
COUNTER1082166

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2023/10/10

伊勢茶を学んだよ!(3年生海星高校出前授業)

| by 日永っ子のようす

 本日、3年生の5・6限目に海星高校の生徒さんによる出前授業が行われました。「伊勢茶物語」のタイトルで伊勢茶についての授業となります。伊勢茶について知り、地元のお茶に対しての興味関心を持ってもらおう、日常でもお茶に親しんでもらおうというコンセプトでの高校の授業の一環だそうです。(県庁の関係職員さんや新聞社の方も取材にみえていました)
 日永っ子たちも興味津々!もうすぐ「かぶせ茶」について学び社会見学も予定されています。時期的にも良いタイミングだったようです。出前授業のようすに一部ですが紹介します。
①まず「伊勢茶について知ろう」

「伊勢茶」って聞いたことある人?すごく歴史があるんですよ! 

大きく分けて4種類の伊勢茶があります。かぶせ茶はその中の1つ。

②次に4種類のお茶の匂いの違いを体験してみましょう

③作り方も簡単ですから作ってみて飲んでみましょう。

「苦いです」「おいしいです!」いろいろですね。
そのほか、「伊勢茶のパワー」「伊勢茶を使った食べ物」の話などもしていただきました。
 とっても高校生のお姉さんたちがうまくお話をして、進めてくれましたのでとってもわかりやすく「伊勢茶」について学べたと思います。いろいろな体験もさせていただきありがとうございました!
18:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)