四日市市立日永小学校
 
COUNTER1088890

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2022/03/07

6年生を送る会⑨ 6年

| by 日永っ子のようす
1年生から5年生までのお祝いと感謝のこもった、さま座穂茉奈贈り物をもらった6年生のお返しは、打楽器だけで編制した合奏。
演奏したのは、誰もが知っている大ヒット曲、YOASOBIの「夜に駆ける」でした。
ピアノ、木琴、鉄琴などの楽器が奏でる旋律と、大太鼓、マラカスなどのパーカッションの刻む小気味よいリズムが相まって、演奏する6年生も、聴衆の5年生も、頭や体をゆすったり歌を口ずさんだりしながら一緒に演奏に参加しているようでした。
演奏が終わると、体育館の5年生から大きな拍手が贈られましたが、当の6年生はこの演奏に満足できなかったようで、会の後に、
「楽しかった」「おもしろかった」「みんなよかった」というような、楽しさと在校生への感謝の言葉がたくさん聞かれた一方で、
「うまくいかんだ」「もう一回演奏したい」という声があったそうです。
教室で演奏を視聴していた4年生以下からもリクエストがあったということで、翌週の20分休みに開かれたのが、既にお伝えした“アンコール&リベンジコンサート”です。

16:48 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)