四日市市立日永小学校
 
COUNTER1082381

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2023/10/12

授業づくりの研修に励んでいます(学年授業づくり研修2・6年)

| by 日永っ子のようす

 本校では、日ごろから教職員の授業力向上を目指して職員全体や学年で授業を参観しあう授業研修を行っています。本日は6年生が2本、2年生が1本の授業研修がありましたので紹介します。参観が可能な職員で授業を見て、感想や気づきを共有する時間を設けて、ともに学んでいます。
①6年生国語科(物語の主題をつかみ、他の意見を聞きながら共感できるところを探る)

②6年生 人権総合学習(差別がどのように生まれたかを知り、差別しないためには何が大切かを知ろう)鎌倉時代の絵巻物から分かったことをもとに考える

③2年生 生活科(こんなときどうする?)「みんなが安心して、なかよく生活するために」何か嫌なことがった時に、自分も相手も大切にする言葉かけや行動はどんなものがあるかな?

15:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)