6年生、三泗音楽会出演。合唱曲「COSMOS」を四日市文化会館で披露。
代表による学校紹介…
「日永小学校では『なかまとつながるひながっ子』という学校目標を掲げ、クラスや横のつながりだけでなく、他学年との縦のつながりも大切にしています。低学年と交流した行事で、絆もより深まりました。今回『COSMOS』では、そんなつながりや友情を感じながら、たくさん練習してきました。COSMOSの歌詞に込められた願いは、生きることの素晴らしさや、自分の存在の尊さを知ることだと思いました。私は、この曲を通して、つながりや生きることについて深く考えられ、これがあったことにより6年間で築いてきたつながりは、より深くなったと思いました。一人ひとり、思いを乗せて、楽しみ、つながりながら歌います。」
講評者より…
「音色やバランスが素晴らしい合唱です。各パートのまとまりがあり、ハーモニーも素敵です。伴奏のオリジナル演奏も、キラキラしていてすごくかっこよかったです。この曲の好きな歌詞『君も星だよ みんな みんな~』のところ、『一人ひとりが輝いているよ』『どの子も大切だよ』と、気持ちがとても伝わってきました。ひとつだけ『Ah~』の音色を少しやわらかく歌ってみてはいかがでしょうか?すばらしい合唱を聴かせていただき、ありがとうございました。」
発表に至るまで、選曲、パート分け、練習、歌詞解釈、オーディション、実行委員の活躍、気持ちの伝え合い…そして本番、舞台で感じたこと、観た人の感想等、学び合う様々な過程がありました。また一つ6年生が前へ進みました。
