この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
〒512-1305 三重県四日市市西村町2741番地
℡ 059-339-0006 Fax 059-339-8003
 

保々小学校の「今」

保々小学校の「今」 >> 記事詳細

2025/04/09

4・5・6年生 授業の様子から 4月9日

| by 保々小学校長
4年生
算数の授業です。
大きい数の学習です。
いろいろな市や県などの人口を学習し、
いよいよ日本の国の人口です。
一万、十万、百万、千万、・・・

さぁ、新しい数の数え方です。
何というでしょう!

クラスの強みと弱みを出し合っていました。
弱みを変えていくにはどうしたらいいか
それを解決するための合言葉を考えていました。

自分たちのクラスの今を振り返り、
こんなクラスになりたいと、
目指す未来へとつなげるための言葉です。
すてきな言葉が見つかりますように!

5年生
委員会やクラスの係などを決めていました。

クラスの係は、どんな係をつくるといいか
昨年の経験を出し合いながら考えていました。

自分たちのクラス、学校を、自分たちで考えて行動する
自治の力を育みます。大切な力です!

6年生
理科の学習です。
5年生までに習った理科を復習していました。

今年の全国学力学習状況調査は
国語・算数・理科の3教科に取り組みます。
これまでの学習してきた成果が発揮できるように
準備していきましょう。
21:45