6年生のあるクラスで、
国語「詩を読もう」に取り組んでいました。
詩は、川崎洋さんの「いま始まる新しいいま」です。
4つの連で繰り返される「新しい」という言葉や題名から
作者の伝えたいことは何かを考え、
朗読で表現することがめあてでした。
何度も音読し、言葉をとらえ、
伝えたいことについて真剣に考える姿がありました。

時折、自分の考えをノートにまとめ、
また音読をしていました。

自分の考えを伝えあい、また音読して読みを深めます。
音読の大切さを改めて感じる授業でした。
1年生のクラスでも、
詩の音読をしていました。
