1年 生活
あそびのおみせで使うものを作成したり、
できたものを試してみたりしていました。
12月には、来年入学となるこども園の人たちを招待して、
交流会を行います。
お客さんを楽しませることをめあてに取り組んでいます。
2年 算数
今日のめあては、ちがいを見つけようです。
4×3 と 3×4 式のちがいを
図や言葉を使って説明していました。

式と図と文を対応させて説明する。
算数の大切な力です。
3年 総合
聖十字利用者の方との交流会の準備を進めています。
今日は、認知症について、学習しました。

そんなことってあるのかと半信半疑の子もいたようです。
身近な人での経験を話す子もいたようです。
みんながハッピーになれるような交流会にしたいと話し合いました。
5年 体育
持久走に取り組んでいます。
記録をペアで取ります。

応援の声に少し照れながら走る子、ペースを上げて走る子、
歩きかけてまた走り出す子とさまざまですが、
目標めざして取り組んでいました。