今日は、休み時間に、避難訓練を行いました。
子どもたちには、事前に指導し、
今日行うことは知らせずに行いました。
放送を聞いて、運動場に集まる様子です。
建物から離れて、低くしゃがんでいます。

校舎からは、防災頭巾を被って、避難してきました。
今年は、東日本大震災から12年目の年です。
その時の教訓などを受けて、2つのことを話しました。
① いろいろな状況を考えて備える
② 決められた通りに避難するだけでなく、
より安全なところへ避難しようと考えて行動する

通学時や放課後や休日の避難について、
お子さんとぜひ話してみてください。
6年生の児童が、洗ってくれた靴吹き用の雑巾です。

6年生の人、ありがとう。