2月2日に行う保々のつどいに向けての
練習が始まっています。
これまで、総合や生活科を中心に取り組んできた
人権学習で学んだことを発信します。
今日も、いくつかの学年で学習を行っていました。
4年生は、体育館で、グループに分かれて、
自分たちでシナリオを読み合ったり、
発表の形でしてみたりしていました。



グループで、誰かがリーダーになり、
シナリオをチェックしたり、サポートしたりしていました。

先生からのアドバイスもしっかりと聴いています。
さすが、4年生です。
2年生は、1・2学期の学習を振り返っていました。

何を学んできたのか、何を伝えたいのか、
子どもたちの言葉が、
シナリオへと付け加えられていくようです。
ほかの学年でも、シナリオの読み合わせが始まっています。


学んできたこと、伝えたいことが、
ほかの学年の人やお家の方、地域の方に
しっかりと届けられるように
みんなで取り組んでいきましょう。