この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
〒512-1305 三重県四日市市西村町2741番地
℡ 059-339-0006 Fax 059-339-8003
 

保々小学校の「今」

保々小学校の「今」 >> 記事詳細

2024/06/03

2・5・6年生 授業の様子から 6月3日

| by 保々小学校長
今日から6月。
青空でさわやかな風吹くいい天気でスタートです。

2年生 道徳
廊下歩行が題材の教材で、ルール・きまりを守ることについて考えました。

保々小学校のやくそくを出しながら、きまりを守ると
どんないいことがあるのか考えました。

今年の学校づくりビジョン 5つの重点取り組みの中には、
「すべての人を大切にするためのルールについて考え、守る」という項目があります。
決められたルールを守ることは大切ですが、どうしてこのルールが決められているのか、その理由を考え、行動していきたいですね。

6年生 アルバム写真撮影
今日は、委員会活動のアルバム写真撮影でした。
広報・掲示委員会の子どもたちの撮影です。

2枚目は、委員会活動をイメージして、ポーズです。

5・6年生 委員会活動
運営委員会では、次の児童大集会に向けて、準備を進めていました。


テーマは、保々小学校150周年です。
どんな集会になるか、お楽しみに!
19:07