この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
〒512-1305 三重県四日市市西村町2741番地
℡ 059-339-0006 Fax 059-339-8003
 

保々小学校の「今」

保々小学校の「今」 >> 記事詳細

2023/05/26

授業の様子から 5月26日

| by 保々小学校長
4年生 
国語
今日は、話す・聞くの学習です。
めあては、聞きたいことを整理することができる。
聞きたいことについて、意見を出し合いました。

何を聞くとよいのか、聞きたいことの中心を考えようと
先生が子どもたちに問い返しました。
そこで、もう一度考えました。
めざせ、聞き方名人!

理科
水の流れと地面の傾きについて
観察です。

学習したように、
地面を流れる水は
(   い)ところから(    い)ところに
向かって流れるのですね。
答えは、4年生の人に聞いてください。

6年生 草抜き!
6年生が学年園の草取りといっしょに、
運動場の草を抜きました。
写真は、A組です。

B組さんも、以前に抜いてくれました。

さすが、6年生。
少しずつですが、着実に草が減っています。
6年生の人たち、ありがとう!


今日は、9月に教育実習する
2人の大学生が
授業のアシスタントに来てくれました。


今日は、2年生と4年生に入って
子どもたちの活動のサポートをしてくれました。
17:56