四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

1年生より >> 記事詳細

2024/02/19

自然教室のお礼状書き、新聞づくり

| by 保々中職員
早いもので、自然教室が終わってからもう1週間以上が経ちました。
時間が経つのはあっという間です。

今日の5限目は自然教室でお世話になったスキーのインストラクターさんへのお礼状書き、そして自然教室にまつわる新聞づくりを行いました。
残念ながらスキー教室に参加できなかった人も自然教室にまつわる新聞づくりに一生懸命取り組んでいました。

感謝の気持ちを伝えることってすごく大切なことだと思います。
言葉にしないと思っていることは伝わりません。「言わなくてもわかる」と言う人もいますが、やっぱり言葉にして直接伝える方が良いのだろうなと思います。

感謝の気持ちを言葉にして伝えているでしょうか?
もし、伝えている記憶がなかったら、ぜひ、身近にいる人に感謝の気持ちを伝えたいですね。

授業では教科の学習をするのもそうですが、こういった、生きていくことにつながっていくことも学んでいくのです。

 
 
14:20