四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2020/02/09

人権まちづくり講座第2弾に中学生が参加しました。

| by 管理職
2月9日(日)、保々ふれあい会館で開催された、人権まちづくり講座第2弾に中学生のプラザ学習に参加している生徒を中心に、人権啓発を目的とした劇を発表しました。
この会では、保幼小中高の園児・児童・生徒の取組の発表がなされ、多くの人の学びの場となりました。中学校は、秋に上演した人権劇を編集しなおし、「かわいそう・関係ない」という人がよく使う言葉について、掘り下げて考えていく内容でした。人の表面上には表れない、その人の持っている悩みや不安、痛みなど感じ取れる感性を持っていきたいと思いました。
また、今年の人権標語・メッセージの優秀賞などの発表もなされ、本校3年生の鍛治さんのメッセージが紹介されていました。
今日の学びあいを、日常の生活に自然と溶けこませていけるといいですね。

11:49