四日市市立保々中学校 「いじめ防止月間」

保々中学校 校歌        作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行
 
行きゆくは      ともどもに      道遠く  
八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
山越えて       ものつくる      よろこびて
行きてはるけし    ことのよろこび     ものをつくるに
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん  
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん


512-1305 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001 
 

新着情報

 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2021/12/07

保々地域職場訪問

| by 管理職
本日、2年生が地域内の事業所に赴き、そこでの活動と働く人へのインタビューを実施しました。「職業のよろこびや厳しさを実感する」「働くことについて考える」「将来の進路を見据える」「自分の適性を理解する」「他者を思いやる」「人と出会い、ふれあい、コミュニケーションする」「社会的なモラルとマナーを備える」「学ぶことの大切さを知る」等がねらいです。また、今年は地域内で行うことで「地域を知り、愛着をもつ」ことにもつながると考えます。雨の中ではありましたが、2年生が精一杯活動してきました。地域の事業所の皆さん、御協力誠にありがとうございました。(詳しい様子は2年生のお知らせでご覧ください。)【写真:訪問先から帰ってくるところ】

17:04