本日から3日間、三者懇談会です。三者懇談会では、担任から保護者の方に、子どもの1学期の生活や学習の状況を、通知表などの資料をもとにお知らせし、夏休みに向けてのめあてを確認します。3年生は次への進路に向けて準備する大切な長期休業です。めあて・目標を持ち、しっかりと計画し、あとは実行のみです。また、1,2年生にとっても1学期で学習した内容の確認と補充をしていく大切な時期です。
さて、本年度は長期休業に向け(懇談時に)タブレット端末を持ち帰ります。夏休みの課題もタブレットを活用するものがあったり、健康観察も毎日タブレットで記録したりします。本日もその説明や練習をしている授業がありました。懇談時にも説明します。
