四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2020/04/02

学校で使用するマスクの準備について

| by 管理職
 みだしのことについて、下記のように四日市市教育委員会より「すぐメール」で配信されましたので、これを参考に各ご家庭でマスクの準備をしていただきますよう、よろしくお願いします。

****************************************************************************************************

 4月6日からの学校再開にあたり、学校生活において、マスクの装着を原則としたいと考えます。そこで、学校生活にて使用するマスクについては、給食当番時に使用するガーゼマスク等、可能な限り、各ご家庭にて準備いただきますようお願いします。
 なお、現在マスクの需要が非常に高く、供給が追い付かない状況です。各ご家庭でマスクを手作りするなどのご協力をお願いします。

*簡単な手作りマスクの例* 
・ハンカチとゴム(ヘアゴムなど)を利用するマスク(文科省)
・キッチンペーパーと輪ゴムとホッチキスを利用するマスク など(千葉県養護教諭会)

・いろいろな手作りマスク(文科省)
 
 各ご家庭にて、どうしてもマスクが準備できない場合があれば、各学校にご相談ください。


18:10