四日市市立保々中学校
                                                             校 歌                作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
    かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2023/12/20

性教育講演会

| by 管理職
本日5限目、講師の思春期保健相談士、中谷奈央子先生から全校生徒に向けてオンラインで講演をしていただきました。お話の中で「いのちを大切にするため」には、こころと体を大切にすること、と教えていただきました。思春期を迎える中学生にとって体やこころの変化によって悩んだり、不安になることがよくあります。そのような中で、人と比べて自分のことを嫌いになったり否定しなくてもよい、ありのままの自分のこころと体を受け入れ、自分のことを好きになってほしいと話されていました。また、事前にみなさんがアンケートで書いた疑問や質問を一つ一つ丁寧にわかりやすく説明していただきました。その中では、性に関する悩みもだされていました。同じような不安な気持ちや悩みにしっかりと寄り添ってもらいました。最後に、3つの”S”(知る、尊重する、相談する)もわかりやすく教えていただきました。とても身近に感じるお話でみなさんも共感できるところがたくさんあったのではないでしょうか。



14:58