今日は表彰伝達のあと、令和2年度の修了式がありました。
終了式では、校長先生から「命の大切さ」の話のあと、2年生は部活動や生徒会活動・委員会活動など中心となって活動してきたことから、そのやりがいや喜び、難しさなどを感じる経験を得られたこと、またキャリアの学習や人権学習などから自分自身を振り返って考える機会を持てたこと、1年生は自然教室からあきらめずに粘り強くやり抜くこと、また自分たちで考え行動できたことなど、この1年間で得られた学びについてお話がありました。渡辺先生からは、春休みの生活についてのお話がありました。
4月からはそれぞれ3年生、2年生となり、これまでつけたきた力をさらにバージョンアップして素晴らしい学校を創っていってほしいと思います。2,3年生の皆さん、よろしくお願いしますね。

