四日市市立保々中学校 「いじめ防止月間」

保々中学校 校歌        作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行
 
行きゆくは      ともどもに      道遠く  
八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
山越えて       ものつくる      よろこびて
行きてはるけし    ことのよろこび     ものをつくるに
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん  
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん


512-1305 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001 
 

日誌

2年生より
12345
2025/10/28

2年生より 学年リハーサル

| by 保々中職員
4限目の時間、本番用にセッティングされた舞台を使って合唱コンクールの学年リハーサルを行いました。
1回目の合唱では、どちらのクラスも寒さと緊張から思うような歌声を響かせることができませんでした。
2回目の合唱では、1回目の反省点をクラスで話し合い、改善された素晴らしいハーモニーを奏でることができていました。
本番まであと2日。
最後まで力を合わせて、素晴らしい合唱をつくりあげましょう。

 
16:05
2025/10/22

2年生より 合唱縦割りリハーサル

| by 保々中職員
5・6限目に、A組とB組に分かれて、合唱縦割りリハーサルを行いました。
他学年の合唱を聴く貴重な機会。どの学年も一生懸命に歌う姿が素晴らしいと感じました。
本番まであと10日を切りました。合唱コンクールに向けて、さらに練習を重ねていきましょう。

  
13:38
2025/10/15

2年生より 新人戦壮行会

| by 保々中職員
6限目に、中体連三泗地区新人大会に向けて壮行会を行いました。
各クラブの代表者から、保々中学校の代表として参加する意気込みを話してもらいました。
日ごろの練習の成果を存分に発揮してきてください。

   
14:42
2025/10/09

2年生より 班替え

| by 保々中職員
6限目の時間に班替えを行いました。
新しい班でも協力して頑張りましょう。

 
14:39
2025/10/08

2年生より 認証式

| by 保々中職員
本日の6限目に後期役員の認証式が行われました。
本日の認証式をもって、正式に後期の活動がスタートします。
生徒会や各専門委員会、リーダー会など、それぞれの場所で責任をもって活動に取り組んでくれることを期待しています。
そして、前期の活動で活躍してくれたみなさん、お疲れさまでした!

 
14:35
12345