1学期、学年園に植えたサツマイモが夏を経て、そろそろ収穫の時期となりました。
サツマイモは地中に埋まっているので、掘ってみないとその数や大きさが分かりません。
今日はクラスごとに、いもほりをしました。
長く伸びたつるをみんなで引っ張ります。
土を掘ったら大きなサツマイモができていました。
子どもたちは大喜びです。
つるも遊びに使う計画です。
サツマイモって、白い毛みたいなのが生えているね。
むらさきいろだな
など言いながら、観察もしました。