日誌


2025/09/19

【5年】水泳の授業

| by 神前小HP管理者
 今年から始まったスイミングスクールの先生たちに教えてもらう水泳の授業です。写真は5年生の様子です。3つのグループに分かれて、それぞれの目標にむかって頑張って練習しました。
 今回が最後ということで、着衣したままの水の事故防止についてもお話しいただきました。「服を着たままだと大変危険なこと」「助けに行くと一緒に溺れてしまうこと」「助けるためにはペットボトルやバケツ、クーラーボックスなどを投げ込むこと」「長いひもや服を投げ込むこと」そして、「溺れたときには慌てずに静かに助けが来るまで浮いて待つこと」を教えてもらいました。水の事故は大変怖いです。まずは、おとなのいないところで、川や池などで遊ばないことも教えていただきました。















10:13