このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
メニュー
子どもたちの様子・お知らせ(2025)
子どもたちの様子・お知らせ(2024)
子どもたちの様子・お知らせ(2023)
沿革史
お知らせ
R7 学校づくりビジョン
R7 主な年間行事
R7 緊急時の発表時における安全確保について
お知らせ
日誌
子どもたちの様子・お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/11/13
【PTA】子どもの未来を語る会
| by
神前小HP管理者
みっくみえの松岡典子さんをお迎えして、「子どもたちを性被害から守るために~大人ができること」という演題で話をしていただきました。保護者の皆さん、教職員、そして、地域の皆さんも参加して一緒に考えました。
松岡さんからも、「性被害は珍しいことではありません」との話がありました。子どもたちには「NO」ということの大切さや「性的同意」を教えることの大切さを教えていただきました。相手が「NO」と言ったら、絶対にしたダメなことであるということ、プライベートゾーンはその人のものであることなども伝えていたたきました。
そして、幼い時から子どもたちに伝えていくべき「性に関する話」を教えていただきました。保護者の方も「こういう話をもっと聞かせてもらいたいです。」との感想をいただきました。
20:40
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project