このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
メニュー
子どもたちの様子・お知らせ(2025)
子どもたちの様子・お知らせ(2024)
子どもたちの様子・お知らせ(2023)
沿革史
お知らせ
R7 学校づくりビジョン
R7 主な年間行事
R7 緊急時の発表時における安全確保について
お知らせ
日誌
子どもたちの様子・お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/09/12
いじめをとめる(5年生)
| by
神前小HP管理者
5限目、講師の方に来ていただき、5年生がSNS相談アプリ「STANDBY]いじめ予防教育を行いました。
まず、動画を見ました。SNSで始まったいじめをなくすにはどうしたらよいのかと考え合うものでした。友だちとの話し合いでは「いじめをとめたいので、書き込みやめようって伝える。」等、隣の子と自分の考えを交流していました。また、講師の方より「こういった思いをもった子どもが多いクラスではいじめは起こりにくいです。」とコメントをいただき、子どもたちからたくさんの笑顔が見れました。
その後、自分や友だちに対するいじめのこと、友だち・親・先生などに相談できないけど誰かに聞いてほしいことなど、相談しにくいことをいつでも相談できるアプリをタブレットに設定しました。
15:10 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project