南海トラフが発生し津波警報が発表されたという想定での避難訓練を行いました。地震の状況から小学校も津波の被害の可能性があることから高台にある四日市農芸高校へ全校児童とともに避難しました。
「おはしも」を心がけ、できるだけ早く避難できるようにすることで、子どもたち、職員の命を守るように訓練することができました。農芸高校の皆様には、避難場所の提供、また授業中での避難でご迷惑をおかけしたにもかかわらず、快くご協力いただけたことを感謝しています。
暑い一日となりましたが、子どもたちも真剣に避難することができました。この姿を災害が起きた時にも落ち着いて行動できるよう活かしてほしいと思います。
ご家庭でも災害時の避難場所や避難グッズの準備など子どもたちとともに話題にしていただければ幸いです。
