今日、橋北中学校で全校Polarisが開催され、小学校から5,6年生の児童も参加しました。
Polarisとは「北極星」のこと。常に真北で輝いていることから、旅や航海の際、正しい方角を確認するために欠かせない星とされています。橋北中学校ではキャリア学習の時間をPolarisと名付け、自分らしい生き方を見つける時間として取り組んでいます。中学校1年生から3年生の報告を、小学校5・6年生の児童が参観しました。報告後、感想を書きました。
(6年生児童の感想より)
「今日、1~3年生の発表を聞いて、話し方がとても上手だなと思いました。みんな最後まで楽しく聞けるように工夫してくれました。今までに知らなかったことがたくさんあったけど、わかりやすく説明もしてくれていて、自分も中学生になったとき参考にしたいと思いました。」

