このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
四日市市立三重小学校
〒512-0904
三重県四日市市東坂部町222番地2
TEL 059-330-0036
FAX 059-330-0037
メニュー
トップページ
学校のようす【R7年度】
学校のようす【R6年度】
三重小学校いじめ対策防止方針
警報発表時の登下校について
新規カテゴリ2-1
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
おうちの学びを応援!
◇
文部科学省「子供の学び応援サイト」
◇
NHK・Eテレ「おうちで学ぼう NHK for School」
◇
四日市こども広報
◇
みえびぃ学びの応援サイト
学校紹介
学校づくりビジョン
校歌
リンク
検索
四日市市役所
四日市市立小・中学校
四日市市 新型コロナウイルス感染症関連情報
防災みえ
四日市市教育委員会公式ホームページ
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
カウンタ
COUNTER
日誌
学校より(R6年度)
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/05/24
6年生「租税教室」
| by
三重小HP管理者
◎今日、6年生では、四日市税務署長をはじめ、三泗地区納税貯蓄組合連合会のみなさまによる租税教室を今年度も実施しました。この租税教室は、社会科で学んだ知識をいかしながら、税金の使途などについてあらためて学びぶことをねらいとしてします。四日市税務署や三泗地区納税貯蓄組合連合会のみなさま、どうぞありがとうございました。
最後に「1億円」の重さを体験させていただきました。
◎今日の給食は、「小型玄米パン・牛乳・焼きうどん・肉だんごの甘酢煮」でした。福岡県で生まれたとされる焼うどん、今日は豚肉、たまねぎ、にんじん、もやし、キャベツ、小松菜も入っていました。具だくさんの焼うどん、美味しくいただきました。
16:30
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project