四日市市立三重小学校

  〒512-0904
 三重県四日市市東坂部町222番地2
   TEL 059-330-0036
   FAX 059-330-0037

 

日誌

学校より(R6年度) >> 記事詳細

2024/05/23

4年生環境学習「買い物ゲーム」

| by 三重小HP管理者
◎4年生では、三重県環境情報学習センターから講師を招きし、環境問題について、「買い物ゲーム」を通した体験型・参加型の形式で学びを深めました。「買い物ゲーム」とは、買い物を通して、ごみの減量や資源の節約、プラスチックごみについて学び、日々の行動につなげることをめあてにしています。買い物の模擬体験をし、「お得に買い物をして、どれだけごみを減らす工夫ができるのか」「環境に配慮した買い物ができるのか」を各班でゲームを通して競い合いながら学びました。どの班も、買い物の費用を抑えながら、できるだけごみが減らせるように、その工夫を班で話し合い、再度買い物をして成果を確かめ合うことができました。







ゲームの合間には、ごみの減量や資源の節約について、たくさんのことを教えていただきました。











知識としてはわかっているつもりのごみの減量と資源の節約、実際に模擬体験をしたことをいかして、日常生活でも実践を始めていくことを期待します。また、4年生の保護者のみなさまには、「ごみだし日記」へのご協力をよろしくお願いします。


◎今日の給食は、「米飯・魚ふりかけ・骨こつかきあげ・みそ汁」でした。今日のかきあげは、カルシウムたっぷりの「ひじき」が入った「骨こつメニュー」でした。ひとつひとつを手作りしたかきあげ、調理員のみなさまに感謝申し上げます。美味しくいただきました。


16:00