昨夜は、PTAの役員、(新)委員の皆さま方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
今日は天気予報で伝えられていたように、これまでの寒さとくらべると、暖かく感じられる一日だったと思います。しかしながら、『三寒四温(さんかんしおん)』と言われるように、寒暖(かんだん)の日が数日ごと交互(こうご)にやってくるかもしれません。体調の管理には、引き続き、十分な注意が必要となります。
【小さい春】


夕方、散歩をしている途中に見つけました。わかりますか。『つくし』です。漢字で書ける人いるかな?小さな春を見つけました。
本校の土・日曜日の部活動は、『三重県まん延防止等重点措置(~3月6日までの予定)』が解除(かいじょ)されるまで、原則(げんそく)、自粛(じしゅく)させていただきます。(大会などが予定されている場合は、安全面を考え、十分な感染対策を行いながら実施する場合があります。その場合は、部の顧問(こもん)から生徒等へ連絡させていただきます。)
学年末テストが終わり、気温も少しずつ上がってくるなか、体を動かしたり趣味に取り組んだりすることで心身ともにリフレッシュしたいところかもしれません。この休みの日も、健康面・安全面に気を付けて過ごしてほしいと思います。
【残雪】



菰野町の県民の森近くの場所(すぐ横にキャンプ場がありました。)です。日が当たらないからか、まだ道ばたには雪が残っていました。