学校だより >> 記事詳細

2020/12/25

R2 輝け!三滝中 No.16

| by 学校長
体験講座(四日市中央工業高校)(2年)
  12月9日(水)に2年生は、四日市中央工業高等学校に実習体験に行きました。溶接実習、文鎮作り、ロボット見学、人工イクラ・指模型・液晶アクセサリー作り、CAD実習、回路組立実習、設計図・プログラム作成体験、木工・測量体験などなど、一人2講座ずつ、実習設備が整っているからこそできる貴重な体験をさせていただきました。どのグループにも高校生が入って、中学生たちに丁寧に説明し、手伝ってくれました。こちらもとてもうれしい体験でした。感染症対策に気を付けながらも、例年通りの活動の場を提供していただいた四中工の高校生、先生方に感謝の意を示して活動を終了しました。
    ・・・・・

校外学習(三重県人権センター)(1年)
 同じく12月9日(水)に1年生は、三重県人権センターへ校外学習に出かけました。反差別・人権研究所みえ(ヒューリアみえ)の本江優子さんと人権センターの西井正和さんの2人の講演を聞き、常設展示室をグループごとに見学しました。
   ・・・・・

外国語指導助手が交替しました
☆彡 Dela Cruz Aurea Gelina Rozal (アウレア先生)  お世話になりました!
 ・・・・・・
☆彡 Orion Star Kongmalay (オライオン先生)  よろしくお願いします!
 ・・・・・・

一人ひとりが宣言しましょう 
・自転車は1列で走行します!2列3列で並走しません!!
・人や車を見つけたら徐行し、「止まれ」の交差点では一旦停止します!


 詳細はこちらをクリック  R2 輝け!三滝中⑯

16:49