保護者の方には通信でお知らせしましたが、昨日から本ホームページの『メニュー・グループスペース』のなかに『ピースみたき』が加わっています。約2週間という期間での掲載となります。あらかじめご了承ください。(この『ピース』という言葉には、三滝中学校の前身である平和中学校の『平和』という意味も込められているようです。生徒の皆さんのご親戚(しんせき)のなかにも、平和中学校出身の方がいるのではないでしょうか。その当時の話など、聞いてみるのもいいと思いますよ。)
さて、6月も半ばになってきました。体育大会から約10日が経(た)ちました。以前、このページで『光陰矢のごとし』という言葉を使いましたが、本当に時間の経過が早く感じてしまいます。
(もしかしたら、時間に追われていて、余裕がないのかもしれませんが…。)生徒の皆さんは、そのようには感じませんか。
週明け、3年生は実力テストが行われます。また、16日(水)には、一学期期末テスト発表があります。この週末から、少しずつでもテストを意識した家庭学習に取り組めるといいのではないでしょうか。(テスト期間だけでなく、日常の取り組みが大切ですが。)
学習内容で分からないことがあれば、早めに聞いておけるといいでしょう。この週末で体調を整え、また元気に月曜日を迎えてほしいと思います。
【ソフトボール部惜敗】
今日、県大会が亀山市で行われました。相手は白鳥中学校(鈴鹿市)です。三重平中学校との合同チームで参加し、部員一同精いっぱい試合に臨みましたが、残念ながら負けてしまいました。気持ちを切り替えて夏の大会へ、打って打って…。
