トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/11/12

今日は三泗音楽会/明日は土曜授業

| by 三滝中HP管理者
 日没時刻(にちぼつじこく)が早くなっています。完全下校時刻後には、薄暗い状況です。たまにラジオなどで、自動車の運転手に(だと思いますが)『早めのライト・オン(ライトをつけましょう)』と呼びかけています。
 夕暮れ時は、交通事故が起きやすい時間帯のようです。自転車通学の人は、自転車のライトが点灯しているかどうかを確認し、安全運転をお願いします。
 さて、昨日、今日と三泗中学校音楽会が市文化会館で開催されており、今日の午後の部に本校の代表学級(3年4組)と音楽部が参加しました。文化会館の舞台での合唱や合奏はいかがでしたか。緊張した人もいたことでしょう。お疲れさまでした。参加した皆さんは、他の学級の仲間などに他校の歌声なども含め、様子を伝えてあげられるといいのではないでしょうか。
【音楽会へ向けて出発】

 明日は、土曜授業が行われます。うっかり寝過ごして…ということがないように注意してくださいね。1年生の皆さんは、この春に本校を卒業した先輩たちの話を聞くようです。先輩たちがどのような気持ちで中学校生活を送っていたか、今の進路を決めたきっかけはどのようなものであったかなど、いろいろと聞いてみてほしいと思います。もしかしたら、皆さんが自分の進路を考えるときの参考になるかもしれませんからね。

【授業の様子(一部)】

 各学級とも落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。元気に手をあげ、発表する人の姿もありました。今週は明日もう一日あります。元気にいきましょう!

【まなび学級の展示に関する感想】

 まなび学級の『百人一首』の展示に対する感想が掲示されていました。絵の上手さを感じた人が多かったようでした。

【校内外の風景】

 今日も大型クレーン車を使っての作業が行われていました。おおがかりな工事です。御在所岳方面の様子です。当然ですが、この距離で紅葉を確認することができません…残念です…。
19:00
 
COUNTER925584
 

新着情報

 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089