トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/11/13

土曜授業

| by 三滝中HP管理者
 今朝はここ数日の中で一番寒く感じました。(これからもっともっと寒くなっていくのですが…)朝、職員室前の池の鯉(こい)にエサをあげていて気付きましたが、湯気(ゆげ)のようなものが見えました。以前にも気になって調べてみたことがあったと思うのですが、忘れてしまっていたので再度調べてみると、『蒸気霧(じょうきぎり)』というようです。温かな水面上に冷たい風があたることで、霧が発生するようです。写真を撮りましたが、当然ながら(私の技術では)上手く写し出すことはできませんでした。これからの季節、生徒の皆さんが登校する時間帯にも見られることがあるかもしれません。その時に、観察してみてください。

 さて、本日午前中、土曜授業が行われました。
 教科授業の他、1年生では例年取り組ませてもらっている『ようこそ先輩』を、2年生では地域の高齢者の方々に贈る『色紙づくり』を、3年生では『進路説明会』を行いました。1年生で行った『ようこそ先輩』では、今春、本校を卒業した12名の卒業生が、中学校時代の思い出や今の状況などを話してくれていました。ありがとうございました。1年生の皆さんにも3年後にお願いすることがあるかもしれません。もし、その時が来たらお願いしますね。
 また、進路説明会では3年生の保護者の方々にもご出席いただきました。ありがとうございました。
 3年生の皆さんの中には、進路を考えることについて不安になることがあるかもしれませんが、心配なことがあったらお家の方や担任等まで相談してください。一緒に考えていきましょう。
【1年生の様子(一部)】

 さすが卒業生の皆さん、対応なども含め成長されていました。今回は、休みの中、協力してくれてありがとう。
【2年生の様子(一部)】

 どのような作品になるか、とても楽しみです。ありがとう。
【3年生の様子(一部)】

 皆さんにとって大切な進路です。じっくりと考えていきましょう。
17:00
 
COUNTER925638
 

新着情報

 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089