トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/08/12

天気に注意を

| by 三滝中HP管理者
 『お盆(ぼん)』という言葉を聞く機会が多いころとなりました。
 以前であれば、この時季に『ふるさとへ帰省(きせい)』という話題で、駅や空港での人出(ひとで)の様子がテレビなどで報道されていましたが、今年もその場面は少ないように感じます。
 ところで、私自身、『お盆』は家族や親戚が集まり、ご先祖様を供養するということくらいしか分かっていませんでしたが、生徒の皆さんは『お盆』について調べたり聞いたりしたことがある人はいますか。国内でも地域によって時期や取り組み方に違いがあるようです。本来ならば、新型コロナウイルス感染症のことなど気にせず、家族や親戚のみんなが笑顔で集まれることが一番なのでしょうが…。ウイルスはなかなか手強(てごわ)い相手のようです。対策を続けていきましょう。
 さて、このところ大きな天気の崩(くず)れはなかったのですが、今日からしばらくの間、雨の多い日が続くようです。また、大雨などが心配される状況があるようです。
 天気が悪い日は事故も多くなるようです。十分に気をつけてくださいね。
【蝉の声も少なくなりました…】

 蝉の声が聞こえなくなってくると、夏の終わりを感じてしまいます。今日は、天気が悪いからでしょうか…。
【山の方は少し涼しかったです】

 雨が降り出す前に行ってみました。この写真だけで、どこか分かる人はすごいと思います。1年生の皆さんが4月に行った少年自然の家の近くです。けっこう涼しく感じました。
10:45
 
COUNTER926299
 

新着情報

 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089