トップページ

トップページ >> 記事詳細

2022/02/22

学年末テスト初日

| by 三滝中HP管理者
 昨日は、春の訪(おとず)れが少し遠くなったかのように感じた一週間のスタート(雪空のスタート)となりましたが、今日はこの季節らしい寒さの朝となりました。
 さて、今日から1・2年生の皆さんにとっては、本年度最後の定期テスト『学年末テスト』が始まりました。

 初日の今日は3教科が実施されましたが、テストでは学習の成果を出すことはできましたか。『難(むずか)しかった~!』と振り返る人もいるでしょう。これまで、自分自身が学習してきたことが、どれだけテストという機会(きかい)で書き出すことができるかがポイントになります。
 ちょうど、一昨日の日曜日に冬季オリンピックが閉幕(へいまく)しました。大会に向けて必死に練習してきたことのうち、どれだけ本番で動きなどに出すことができるか…。スポーツの場面でも、同じようなことが言えます。
 『せっかく勉強して覚えたのに、テスト問題を見ているうちに忘れてしまった…。』という経験の持ち主も少なくないと思います。学習でも運動などでも、ある程度(ていど)、時間をかけて身に着けていくことが大切なのかもしれません。明日は、祝日で学校は休みとなります。残りテスト2日間に向けて頑張ってくださいね。
【人権学習講演会】

 本日午後、3年生を対象として、徳島県にお住いの森口健司さん(Tーover人権教育研究所共同代表)に、Zoomを介して講演や対談をしていただきました。
 本来であれば、森口さんに来校いただき、直接、対談していただく予定でした。3年生の皆さんにとって、これからの生活で(に)活きる時間にしてもらえたら最高です。
20:30
 
COUNTER938306
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089