トップページ

トップページ >> 記事詳細

2022/03/19

3連休も健康・安全に過ごそう

| by 三滝中HP管理者
 このところ、東北地方で大きな地震(じしん)が続いています。この地震による被害(ひがい)もありました。ニュースを見るなかで、インタビューを受ける地元の方の声には、「東日本大震災を思い出した人も多いと思います。」といった内容がありました。地震を止めることはできません。あらためて防災(ぼうさい)について考えていく必要があると感じました。
 さて、今日から3連休となります。部活動など、自宅を出て活動する場面も多いかもしれません。そのようなとき、忘れてならないのが健康面と安全面の対策です。特に感染症防止対策と自転車の安全運転は意識して取り組んでほしいところです。新型コロナウイルス感染症の影響は、まだ継続(けいぞく)しています。手洗い(できれば手指消毒)、うがい、マスク着用、換気(かんき)、人ごみをさけるなど意識して取り組んでいきましょう。また、自転車の運転については、スピードを出さない、一列で走行する、曲がり角では一旦停止(いったんていし)やスピードを落として曲がることを心がけていきましょう。一人ひとりの行動で、本年度の締(し)めくくりがいい形でできるようにしていけるといいですね。
【太陽光】

 朝、校舎1階東通用口のあたりに太陽の光が差していました。とてもきれいに見えました。
19:30
 
COUNTER939815
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089