7月8日(木)9日(金)。
図書室では1年生に「図書室オリエンテーション」と「読書感想文におすすめの本の紹介」を実施しました。
図書室オリエンテーションでは、本の貸出返却方法や三滝中図書室の本の並び方、書庫の本を読みたい時はどうすればいいのかなどについて説明しました。
以下は、読書感想文におすすめの本として紹介した本の一部です。
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ/著(新潮社)
『逆ソクラテス』伊坂幸太郎/著(集英社)
『13ヵ月と13週と13日と満月の夜』アレックス・シアラー/著 金原瑞人/訳(求龍堂)
『虹いろ図書館のへびおとこ』櫻井とりお/著(河出書房新社)
『もうひとつのワンダー』R・J・パラシオ/作 中井はるの/訳(ほるぷ出版)
『オール★アメリカン★ボーイズ』ジェイソン・レイノルズ/著 ブレンダン・カイリー/著 中野怜奈/訳(偕成社)
『ザ・ヘイト・ユー・ギヴ あなたがくれた憎しみ』アンジー・トーマス/作服部理佳/訳(岩崎書店)
『ある晴れた夏の朝』小手鞠るい/著(偕成社)
『アキラの地雷博物館とこどもたち』アキ・ラー/編著(三省堂)
1年生だけでなく、2年生・3年生の人にもおすすめの本です。
来週、7月15日(木)から夏休み前の特別貸出を行います。
この日は、司書が図書室にいます。本の相談をしたい人は来館してくださいね。
夏休み前の特別貸出では、一人3冊まで借りることができます。
返却日は9月1日(水)です。よろしくお願いします。