トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/07/07

小暑・温風至

| by 三滝中HP管理者
 続いています曇り空…。このところ、朝、起きて窓の外を眺(なが)めると決まったような空模様(そらもよう)が続いています。
 この地域では、幸いにも今のところ大雨などの状況にはなっていませんが、他の地域では記録的な雨量になっているところがあります。『備えあれば…』の気持ちが大切な時かもしれません。
 さて、今日は『小暑』や『温風至』と言われる日になります。この漢字は読めますか。『小暑』は『しょうしょ』、『温風至』は『あつかぜいたる』と読むようです。
 小暑は、本格的な夏の少し前を指すという季節の言葉だそうです。次の『大暑(たいしょ)』までに、暑さに体を慣らしていくことが大切です。(夏バテしないように…。)
 温風至の、温風とは梅雨明けごろの南風を指すようです。文字を見るだけでも、暑さが伝わってくるようです。
 このように季節も少しずつ変化してきています。皆さんも1学期のまとめを行うなかで、学級や学年の状況を少しずついい形で変化させられるといいですね。笑顔で元気に終業式を迎えられるよう、毎日を大切に過ごしていきましょう。
【中体連三泗予選大会に向けて】

 いよいよ土曜日から大会が始まります。対戦相手も、皆さんたちと同じように大会に向けて調整していることでしょう。少しでもいいコンディションで試合に臨めるよう、かんばってください。
20:35
 
COUNTER932571
 
緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089