トップページ

トップページ >> 記事詳細

2021/11/26

2学期期末テスト終了

| by 三滝中HP管理者
 朝、ふとん(ベッド)等からスムーズに起き上がることはできていますか。このところの冷え込みで、起きるまで時間がかかっているかなと感じている人もいるのではないでしょうか。大げさに言えば、自分自身の『もっと寝(ね)ていたい…』という気持ちとの闘(たたか)いを毎日繰り返しているのかもしれません。負けないでほしいですが。
 さて、三日間にわたる期末テストが本日終了しました。まずは、お疲れさまでした。しっかり思考したあとは、けっこう疲れが出てくると思います。少し運動をし、血行(けっこう)を良くすることで疲労回復を早められるかもしれません。精神的な疲労を感じた時には、無理をしない程度に運動することをお勧(すす)めします。
 来週からテスト返しがあり、もうすぐ12月に入ります。テスト返し後のテストを、どのように活用するかも大切なポイントになると思います。すぐにしまい込むのはもったいないです。間違えたところを確認し、どうして間違えてしまったのか、チェックしておくといいでしょう。もし、思うような結果が出なかったとしても、今後、次につながる取り組みをしていくことが大切です。
 気持ちを切り替えて、2学期の締めくくりをしていきましょう。

【テストの様子(一部)】

 三日間、集中は途切れずにテストを受けることができたでしょうか。問題に取り組む姿から、これまでの頑張りを感じました。

【ゲストティーチャー(2年生)】

 本日、2年生が期末テストが終わった3限目に『ゲストティーチャー講演会』を実施しました。2年生では、例年、職場体験学習を実施していますが本年度も(新型コロナウイルス感染症の影響により)実施できませんでした。そこで、今回、岩谷産業株式会社の方にご協力をいただき、職業に関わるさまざまな話をお聞きすることができました。川島地区内にある『水素ガスステーション』についてのお話も聞くことができ、身近な話題ということもあって各学級とも興味深く聞き入っていました。

【久々(ひさびさ)】

 一部の部活動しか写すことができませんでしたが、久々の活動でうれしそうな表情を見せる人も多かったようです。下校時、元気か声が校内に響いていました。

【きれいな明け方】

 さまざまな色を空に見ることができました。冷え込みはありますが、このような空を見ると、元気をもらえるような気がしました。
18:30
 
COUNTER926981
 

新着情報

緊急連絡用のQRコードです

※携帯用QRコード
 

〒 512-0923
三重県四日市市高角町2068ー2

TEL 059-325-2088
FAX 059-325-2089